top of page
検索

若手集会の企画委員を募集のお知らせ

  • eyj2016
  • 2018年12月28日
  • 読了時間: 2分

※本記事は旧HP 2018年7月3日の投稿です。

暑中お見舞い申し上げます。

生態学若手の集い,管理人の菅井です。

本日,日本生態学会よりニュースレターが流れましたが,神戸大会に向けて準備が本格化する時期になりつつあります。 こちらに関連し,神戸大会では「若手集会」を行うチャンスがあります。また,今回は学会理事の大澤先生をはじめ,大会委員会からのバックアップがあります。なにより,懇親会では「活動してみたい!」という生の声を多数うかがっておりました。

つきましては,若手集会を「具体的に」企画していく企画委員,またサポーターを募りたいと思います。以下に募集要項を記しますので、委員あるいはサポーターになってみたいという方、興味・ご質問などある方は,下記アドレスにご連絡ください。

eyj.wktc@gmail.com

以下,募集要項============== ◎委員の任期:2018年7月9日~神戸大会 ◎報酬:なし ◎募集人員:企画委員 数名,サポーター 数名

◎募集締切:2018年7月9日正午

(諸事情により間に合わない場合は御連絡ください)

委員は今回の集会を具体的に企画する立場、サポーターは委員会メーリングリスト等を通じて意見を述べたり、大会時に運営の協力などをしていただきます。いずれについても、年齢、性別、職業、ポジションは問いません。

◎今後の流れ(暫定) 1)「若手集会とは?」情報共有

2)集会の方向性・具体的な内容の検討打合せ

3)大会申込:最終締切〜10月31日

4)集会の告知・準備

5)大会本番・打ち上げ

日程を調整しながらスカイプなどで何度か打合せしつつ,通常はメール上でやりとりをし、企画立案・諸々の準備、報告等をおこないます。仕事は分担して行うので、一人あたりの負担はそれほど多くはありません。また委員会メンバーとして既に以下の方々が内定されています。今回応募していただいた方は、このメンバーと一緒に活動していただくことになります。

委員会(敬称略)委員:阿部達夫(東大M2),菅井徹人(北大D1)

サポーター:長根美和子(北大D1) ==============

今回の件,管理人も初めての経験になります。 初めから完璧な集会を企画できないと開き直りつつ,少しでも有意義な時間にできたらと思っています。これまでの懇親会交流を思い出したり,皆様からのアンケートを改めて拝読しながら,たたき台となる企画案を思案中です。

一緒に挑戦してみたいという皆様からの御連絡,お待ちしております。

菅井徹人

 
 
 

最新記事

すべて表示
(ご報告)コロナ禍での研究に関するアンケート結果

またまたご無沙汰しております。管理人の菅井です。 既に1年以上が経過してしまいましたが、第68回の生態学会で行われたキャリア支援フォーラム「人生の選択の裏側を聞いてみよう 2:バブル経済から新型コロナまで、私たちの生存戦略」の開催に際し、若手の集いでは「コロナ禍での生態学若...

 
 
 
(告知)研究キャリアに関する最新情報

ご無沙汰しております。管理人の菅井です。 この度、株式会社リバネス様から、貴重な情報を提供いただきました。 若手生態学者のみなさまに是非共有していただきたいと、大変嬉しいお言葉をいただきましたので、 こちらに転載させていただきます。 ======= 1....

 
 
 
(告知)キャリアディスカバリーフォーラム2020の参加者を募集します

大変ご無沙汰しております. 掲題に関しまして,株式会社リバネスさんからキャリア支援に関する 大変貴重なイベント情報をいただきましたので,共有させていただきます. 難しい情勢にあっても,生態学に取り組まれる若手が抱える就職活動の難しさ等を少しでも改善したいと, ...

 
 
 
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​© 2023 by STREET LIFE. Proudly created with Wix.com

  • Twitter Social Icon
bottom of page